先日のBlizzconにて新たにオーバーウォッチ2の正式な発表がありました。
今回は新しく発表された新要素についてまとめていこうと思います。
COOPプレイ(ストーリー、ヒーロー)
ストーリー任務


以前からプレイヤーからの要望も多かったストーリーモードが満を持してついに登場します。
こちらのモードは4人で協力プレイできるモードになっています。雰囲気的には以前開催されたストームライジングやアーカイブに似ていますが、今回はミッション中にアイテムを拾うことで追加のアビリティのように使用することが出来ます。
プレイ動画を見るとソルジャーのバイオティックフィールドのようなものやバリアを展開できるアイテムがあり、それぞれのアイテムにレア度が存在するようです。
ヒーロー任務

こちらのモードでは繰り返しプレイすることでヒーロー固有のアビリティが解放することが出来る「タレント」を入手することが出来ます。
トレーサーのパルスボムが連続して爆発したり、ゲンジの竜撃剣が斬撃として飛ばせたりライハルトのアースシャターが全方位になったりと強力なものへ進化させることが出来ます。
なおこちらで解放したアビリティはPvEにのみ有効でPvPには関係しない
もののようです。
PvP
オーバーウォッチ2でも前作のヒーロー、マップ、モードは同じのようです。
その他にもプレイヤーが獲得した実績、スキンなど
全て引き継がれるようです。
Blizzardは既存のオーバーウォッチコミュニティのサポートを継続し、オーバーウォッチとオーバーウォッチ2のプレヤーが共にマルチプレイで対戦することが出来ます。
オーバーウォッチ2を購入しなくても新マップ、新ヒーローは追加されて行くようですね。
新モード「プッシュ」

新モード「プッシュ」ではロボットの制御権を奪い合い、ロボットを最も相手陣地まで押し込んだチームの勝利となります。
ペイロードとコントロールが混ざったようなルールですね。
新マップ
新モードの追加に伴い新マップが三つ追加されます。
Toronto

Monte Carlo

Gothenburg

新ヒーロー:ソジョーン

現時点では初のカナダ人ヒーロー“Sojourn”が追加されることが
決定しています。
ロールや所持アビリティなど詳細は不明なものの、ゲームディレクターのJeff Kaplan氏は彼女が『オーバーウォッチ2』の主要キャラクターとなる
ことを明らかにしています。
彼女は短編アニメーション「RECALL」やアナのオリジン・ストーリー映像で姿を見せていた他、アーカイブ「ストーム・ライジング」では無線通信を介して登場していました。
エコーも新ヒーローとして登場するのではないかと言われていますが、現在のところ正式な発表はされていません。
エンジンのアップグレード

オーバーウォッチ2ではゲームエンジンが既存のものと比べパワーアップされています。
グラフィックやUIがより洗練され、PvEモードでは今までのPvEマップよりも広大で複雑なマップが用意されているようです。
まとめ
以上がBlizzconにて発表された新情報になります。私も発売当初からプレイしていますがここまでの大きな変更は無かったのでとてもワクワクします!
価格は6000円前後、発売日は未定ですがDLCという扱いなのでPS5が出るまでには発売されるのではという噂もありますね。
これからも進化していくオーバーウォッチから目が離せません。
オーバーウォッチ:ゲームプレイトレーラー→https://youtu.be/D9QuYg3gC-4